昨年の2月にも出させていただいたんですが、チェロ友達の師匠門下生ばかりの弾き初め会に、友情出演というか、殴りこみというか、無理から押し込んでもらったというか、プログラムに入れてもらって、7人のチェロアンサンブルで3曲弾いてきました。
ホフマンの舟歌(5声)
トランペットチューン(4声)
フィンランディア賛歌(4声)
先生や、会の雰囲気がホンワカしてるので、余り緊張することもなく、全員揃っての練習は実質1回だけ、にしてはそこそこの出来でした。
色々とミスはありますが、いつものごとく、終わってしまえば、打ち上げで騒いで大団円でございます。
正午から夕方まで、子供たちから超先輩なおじさままでびっしりの参加者で、普段余り見かけないチェリストが溢れるように居て、この会にはいつも驚かされます。
飲み放題の打ち上げでは、生来の貧乏呑み助根性を発揮して、グラスを3〜4杯づつ注文して飲んじゃう始末。
同じ趣味の方々と飲むのは楽しくて、すっかり酔っ払ってしまいました。
なんだか酔っ払ってるうちに、5月に別の場所である発表会にデュオで出ましょう、みたいな話をどなたかとしたような、してないような(^^ゞ
まあ、楽しいことやからいいか?^m^
posted by 腹出朗SIN at 23:51|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
チェロアンサンブル
|

|