名前:腹出朗SIN
年齢:52
誕生日:1月10日
性別:男性

HONDA XL1000V VARADERO(ヴァラデロ)に乗るバイク野郎です。が
2012年11月、12年間走り回ったVARADEROから人生最後のバイク、BMW R1200GS Rallyというバイクに乗り換えました。
もう腹出朗じゃなくなりましたが、体型は一緒なのでHNは腹出朗のままで^m^
45歳の時、息子のヴァイオリンを遊びで弾いて、弦楽器、特に低音弦の響きに電気が走って体中がしびれてしまい、何も分らないまま勢いでチェロを始めちゃう。
チェロの楽器のこと、曲、演奏家等々、ホントに何にも知らなかった。
(バッハ無伴奏やヨーヨーマさえ^m^)
音楽経験、まったくなしのド素人。
2006年5月、チェロを購入してレッスン開始。
師匠は、音大出て2~3年の可愛らしいお嬢さん先生。(^^)v
嫁が、家業の傍ら、ピアノの先生をしているので、楽譜読んだりテンポ取ったりで悩んだ時は、臨時の先生になってもらいます。
(ますます頭が上がりませぬ(^^ゞ)
3年目に突入した2008年5月、一生続けるという決意の下、楽器の買い替えを決断。
各地のお店を襲撃して試奏しまくり、ようやく今の楽器に出会いました。
フランス産 1935年製
その弾き易さと発音の良さに、ますますチェロにのめり込み、ますます楽しくなってきました。
4年目くらいの時、たまたまWEB上で知り合ったメンバーとチェロアンサンブルグループ「ル・クール チェロアンサンブル」を結成、月1練習と年1演奏会やってます。
本人のやる気をあざ笑うように、一向に上達しない腕前に、たまにムキーッとなったりしながら、今日も素人チェリストはがんばります。(^^♪
練習の成果の本番を、不安と緊張も含めて心から楽しみ、
音楽する歓びを共有する
気持ちが伝わってくる演奏ですね。すてきな演奏をありがとうございました。
録音のアップを、楽しみにしておりました。
いったい 何年くらい頑張ったら、このような素敵なアンサンブルができるのかなぁ・・・・と思いました。
そんな日を夢見て 練習がんばります。
先輩方の このような演奏を聴かせて頂けるのは、大変励みになります!!!
まるで自分も参加しているような気持ちで聴かせて頂きました。
皆さんが幾らか緊張しながら楽しんでいる様子が伝わってきます。
素敵ですね〜!
アヴェヴェルムコルプスは以前SINさんが編曲したあの譜面かしら?
パートが一人じゃないのは心強いでしょうね。
憧れだわ〜〜!
こちらこそ 素敵なコメントありがとうございます
ありがとうございます
上手な方々に引っ張ってもらって必死でしたので、お褒めいただけるとめっちゃうれしいです
ありがとうございます
楽譜は微妙に変わってます
二人以上の同一パート、ほんと安心です
もう一人では怖くて弾けないかも^m^